路面電車を眺めてて飽きないミラノ

ミラノは楽しい街だった。ドゥオーモ近くに1800年代の壮麗なアーケードがあったり、有名なスカラ座があるのだけど、その辺りで目を奪われるのはトラム。これでもかと言わんばかりに違う形の路面電車がやってくる。

翌朝、ツアーの集合場所のcairoli辺りにも路線があって、嬉しくて見ていた。真ん中に見える銅像が「ガリバルディの騎馬像」

石畳の道路で、どんな構図がいいかと歩き回っていたら万歩計は二万に近づいてた。痛くなった脚を引き摺りホテルに戻り、バスタブに入浴剤を放りこんで揉んだ。

↓ やはりミラノに行くなら「最後の晩餐」

五世紀経た最後の晩餐を十五分間眺めていた

Verified by MonsterInsights