2018年6月 ロンドン二泊三日
2018年6月2日(土曜日) リスボンからポルトガル航空362便に乗ってヒースロー空港に着いたのは深夜近かった。日本からは英ポンドを少ししか持っていなかったので、使うかもしれないので現地で両替したかったが店は殆ど閉まって…
2018年6月2日(土曜日) リスボンからポルトガル航空362便に乗ってヒースロー空港に着いたのは深夜近かった。日本からは英ポンドを少ししか持っていなかったので、使うかもしれないので現地で両替したかったが店は殆ど閉まって…
18世紀初めに、ウィリアム・フォートナムとヒュー・メイソンという二人の青年たちの出会いによって始まったといわれるフォートナム&メイソンは、三百年以上の歴史を持っている。彼らが始めた小さな食材店は、王室や貴族階級の人々の中…
大阪から再び藤沢に転居したのは95年だった。ロフトに登ると江の島が見える片瀬という街の一軒家。ケーブルテレビを契約して、よくフーディーズテレビの番組を観ていた。 何故だか憶えてないのだけど、ジェイミーオリバーには親近感を…
2018年6月3日(日曜) ロンドン初日は朝からVELTRAの半日観光ツアーを選んでいた。 頑張って早起きして、泊まったホテルの近くの駅グリーンパークからヴィクトリア線で一駅目の国鉄ヴィクトリア駅に向かった。時間に余裕あ…
2018年5月30日 羽田空港NH223便フランクフルト行きは昼の11時15分発。チェックインやらWIFIレンタルなどを考えて藤沢駅前8時の空港リムジンに乗った。ラウンジでゆったり時間を過ごさせてもらってから搭乗した。 …
リスボンに着いて三日目の朝を迎えた。初日は、ベレン地区とシントラとロカ岬巡りのツアー。二日目は、団体バスツアーでポルトガル中部の五つの街を巡った。 朝、気持ち好く晴れていたので、ホテルの周りを散歩した。 当初昼の予定だっ…
リスボン旧市街の中でテージョ川に面した場所にあるのがコメルシオ広場。かつて貿易を取り締まっていた地区だったため、コメルシオ(貿易)という名前が付いたそうだ。別名「宮殿広場」ともいい、1755年のリスボン大地震で壊れてしま…
坂の多い街リスボン市内にある3つのうち最も有名なケーブルカーがビッカ線に乗るのは今回旅行の最大ミッション。リベイラ市場の北側の道を更に5分位西に向かった所にビッカ線の下側の駅の入り口があった。 まったく普通の建物に、お店…
朝からそこそこ歩いていたので、ロンドン半日観光ツアーが解散するとき、ホテルに戻ろうかという誘惑も出てきたが、妻の希望でパックスロッジに向かうことにした。解散場所がウェストミンスター寺院の近くだったので、地下鉄に乗った。 …
2018年5月31日 リスボンに着いた翌日は晴れていた。朝起きて、ホテルの向かいにある公園や、その周辺を散歩した。初日は市内観光と近郊へのプライベートツアーを予定していた。いつもお世話になってるVELTRAから申し込んで…
最近のコメント