そこはか手帖II

search
キーワードで記事を検索
  • 徒然雑記

    木の香りと迫力が凄い大屋根

  • 徒然雑記

    JAZZ ART@堺takao.fujioka

  • 徒然雑記

    紀州九度山芸術祭

  • 近隣散策

    寺田屋と酒蔵の伏見

  • 徒然雑記

    通勤のラジオが楽しかった頃

  • 乗物随想

    全二階建て団体列車あおぞら号

  • 近隣散策

    新緑の苔寺、鎌倉楞厳山妙法寺

  • 乗物随想

    ドクター東海、そして名松線

音色冊子

風の声に耳を澄ませて

2025.08.15 McCoy

音楽抽斗

Happy Together

2025.08.10 McCoy

音色冊子

真夏の昼の夢

2025.08.02 McCoy

徒然雑記

August

2025.08.01 McCoy

近隣散策

たそがれコンサート@大阪城音楽堂

2025.07.30 McCoy

大阪の夏は蒸し暑い。さらに今年は気温が高く、耐えられない日々が続いていた。ただ音楽堂の周りは樹が多いせいか、たまに風が吹くと心地良かった。 気温が高いせいなんだろうけど、管楽器は膨らむみたいで、ソロを吹いた娘はラストが決…

音楽抽斗

Weekend in New England

2025.07.20 McCoy

遥々紀行

七月の晴れた空@山下公園

2025.07.19 McCoy

むかしの会社の暑気払いが中華街であったので横浜に行った。羽田空港からバスに乗るとあっという間に山下公園に着いた。暑い日だから人も疎らだった。懐かしの風景がそこにあった。

徒然雑記

大瀧詠一NIAGARA 50th Odyssey@神保町

2025.07.18 McCoy

伊丹発12:00NH24便は天候の影響で出発が遅れ、また航路も混雑らしく羽田には14時前に着いた。京急に乗って三田で都営地下鉄に乗り換えた。神保町で降りて地上に出ると、古本屋の看板が目についた。歩いて数分のビルの一階は不…

音色冊子

帰れない二人

2025.07.17 McCoy

近隣散策

秀吉の時代から続く生國魂神社の夏祭り

2025.07.12 McCoy

生國魂神社(いくたまさん)の夏祭り、通称「いくたま祭」は、毎年7月11日と12日に開催される大阪三大夏祭りの一つです。特に7月12日の本宮祭では、御鳳輦を中心とした渡御列が大阪城へ向けて神幸する様子が見どころです。

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 45
  • >

My travel journal

Writer

  • 1 McCoy

カテゴリー

  • 乗物随想
  • 徒然雑記
  • 近隣散策
  • 遥々紀行
  • 音楽抽斗
  • 音色冊子

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2025 そこはか手帖II.All Rights Reserved.

Verified by MonsterInsights