保護中: Wednesday
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。


この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。


高校生の頃、文庫目録をよく眺めていた。本屋に行くと、各社の目録が積んであったし、なにしろ無料だったから嬉しかった。 歪んだ思春期を送っていたので、目録の表現から作品の内容を想像していた。 購入した文庫本は学校の廊下にある...

中学生の頃からラジオが好きだった。60年代後半にあった深夜放送ブームの時はほとんど毎晩聴いていたように思う。ぼくは三重県に住んでいたので「CBCラジオ」と「東海ラジオ」の二択しかなかった。音楽を聴きたいぼくはCBCを聴い...

先週、IHG Rewards Clubからメルマガが届いた。「感謝の気持ちを込めたビッグなチャンス」フムフム「2018年のご愛顧に感謝して」いやぁ、今年はあんまり泊まってないのにと思いながらも、気分よく乗せられてしまう。...

昨年の9月に、永年続けた「会社員」から念願の「自営業」に変わった。税務署に提出した開業届の業務内容には「コンサルタント業」と書いたが、その下に照れながら「ブロガー」と付け加えた。 その時の強い思いもあり、また12月からの...

先日フェイスブックのコメントを見てたら「ロムセン」という言葉を巡って、「知らな~いな~」とか「それはネット用語ですね」ってもっともらしく解説しているメンバーもおられるようで、唖然としました。ご存知の皆さんにはたいへん恐縮...