
徒然雑記


October

秋風たなびく紀州九度山
日曜の夜から涼しくなって秋の気配を感じはじめた。秋分の日23日に南海電車に乗って九度山に出かけた。曇っていたし、涼しい風が吹いていたし、飛んでる多くの蜻蛉に秋を満喫できた。 空海が麓に居られた母親を訪ねて月に九回通ったの...

輪島復興応援演奏会

チェコ館屋上のPilsner Beerは苦味が旨かった

Angola館でサンバのルーツと云われる民族音楽を体感した

August

大瀧詠一NIAGARA 50th Odyssey@神保町
伊丹発12:00NH24便は天候の影響で出発が遅れ、また航路も混雑らしく羽田には14時前に着いた。京急に乗って三田で都営地下鉄に乗り換えた。神保町で降りて地上に出ると、古本屋の看板が目についた。歩いて数分のビルの一階は不...

久石譲&ロイヤルフィルハーモニー管弦楽団@東京Dome
久石譲&ロイヤルフィル@東京ドームのマーチング演奏に娘が出た。観に行きたくて、何度も申し込みしたけど、倍率が高くチケットが手に入らず残念だった。

Buck Moon雄鹿の角が生え変わる季節
米農事暦によると、2025年の残りの満月のリストは以下の通り。 ●8月9日:スタージョンムーン ●9月7日:コーンムーン ●10月6日:ハーベストムーン ●11月5日:ビーバームーン ●12月4日:コールドムーン